なんかお絵かきフォルダに潜んでいた絵。
いつ描いたんだろうなー。
記事は続きから。
▼Ysの新作「Ys SEVEN」&「Ys I&II Chronicles」がPSPに 
PCで高い評価&人気を得ているYsシリーズの新作がPSPで発売と発表されました。
これは予想外だった人も多いのではないでしょうか。
http://www.4gamer.net/games/044/G004486/20090319056/ しかし違法ダウンロードが横行してしまっているPC業界。
PSPも違法ダウンロードが無いかと言われれば・・・ですが、
PCと比較すれば天と地ほどの差があるのでしょうね。
それにしても最近のファルコムのPSPへの力の入れ方は凄い。
2006年6月末から途切れることなく
・ぐるみん
・英雄伝説空の軌跡FC
・英雄伝説空の軌跡SC
・英雄伝説空の軌跡the3rd
・ツヴァイ!!
・ヴァンテージマスターポータブル
・ブランディッシュ
・Ys I&II Chronicles (2009年7月)
・Ys SEVEN (2009年9月)
と発売(予定含む)。
これに加え自社開発ではありませんでしたが英雄伝説白き魔女、朱紅い雫、海の檻歌や、
シリーズセット商品などもありました。
しかも外れなくそれぞれが高い評価を得ているというのも凄いところですよね。
自分も何本か持っていますし・・・。
[経由]ゲームズドアさま▼PS3「Demon's Souls」開発者インタビュー 
興味深い話盛りだくさんです。
火防女ちゃんは公式のヒロインだったのですね。
どうりで可愛いと思った(´ω`)
http://www.4gamer.net/games/080/G008001/20090319002/▼いろいろ公式サイトOPEN ・PS3「ロロナのアトリエ」ティザーサイト
http://atelier-ps3.jp/rorona/ 3月27日グランドオープン予定。
・テクモPS3新作ティザーサイト
http://www.tecmo.co.jp/product/teaser/ NINJAGAIDENΣ2じゃないのかな。
3/25オープン予定。
・PS3「機動戦士ガンダム戦記」
http://ps3-gundam.net/
- 関連記事
-
どう見てもニンジャガΣ2ですねw
ですよねー。
今週発表したのにタイトルすら隠してるのはなんなのでしょうね。
ティザーサイトを見に行くようなゲーム好きはだいたい情報仕入れていると思うのですけども(´・ω・)
イース7は初のパーティプレイ採用だそうです。モンハンやマルチレイドみたいになるのかな
ファルコムはPSPに力を入れてますね。どこかのW田社長も見習ってもらいたいところです(´・ω・`)
今世代はどのハードに力を入れるかで、
大きく売り上げが変化してますからねー。
各メーカーそれぞれ正解を導き出して欲しいところです。
※ツイートはこちら
コメントの投稿